2t車と4t車では運転免許が違う?
弊社は2t車と4t車を用いた配送業務を行っています。
2トン車と4トン車ではそれぞれ異なる免許が必要です。
・2トン車(普通車)
・4トン車(中型車)
2トン車は普通自動車免許があれば運転できますから、誰でも運転できる車両と考えてよいでしょう。
一方、中型免許の取得条件はいろいろと制限があります。
例えば、年齢が20歳以上でなければいけない、そして普通自動車免許を取得後、2年以上の運転経験が必要など。
普通自動車免許を取得した後のステップとして中型車両も運転できると考えればよいでしょう。
なお、覚えておくと良いのが、それぞれ車両総重量と最大積載量に違いがある点が挙げられます。
2トン車は車両総重量が5トン以下、最大積載量が3トン以下です。
4トン車は車両総重量が11トン以下、最大積載量が6.5トン以下です。
中型自動車免許を取得することで、より大きな貨物を運搬することが可能になります。
物流業や建設業などで頻繁に使用される車両です。
現在、弊社ではドライバーを募集しています。
大阪市を中心に近郊エリアに荷物をお届けするお仕事です。
企業様を相手にした配達が多くなっており、工場やコンビニなどに荷物をお届けしています。
2017.00.00